トップ «前の日記(2014-06-18 (Wed)) 最新 次の日記(2014-06-28 (Sat))» 編集

uDiary

海野秀之(うんのひでゆき)の外部記憶

Twitter (twilog) / RSS / アンテナ / ぶくま

2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|
2010|01|02|03|05|06|07|10|11|
2011|03|08|
2012|02|04|07|08|10|
2013|01|02|03|05|06|08|11|12|
2014|01|02|05|06|07|08|09|12|
2015|01|02|03|04|

2014-06-24 (Tue)

[Tiger][Haskell] Tiger book chap7, chap8

Modern Compiler Implementation in Haskell, コーディングは7章、本読みは8章あたり。

https://github.com/unnohideyuki/Tiger-in-Haskell

7章のコーディングは、テストをかきつつ Semant.hs を拡張して、(6章では型チェック結果だったのを)Translate.Exp も出力するように改造しているところ。前から少しずつやっていって、Nil, Int, BinOp まで対応した。この調子で、教科書の順番どおりに進めていこう。

コーディングはまだ7章だけど、本読みは進めていて、8章の途中。8章には、「プログラミング演習」がないなと思ったら、chap8/canon.sml にすべてコードが与えられていて、「それを読んで理解せよ」という練習問題があったりする (8.1)。

あ、そういえば。いままで英語版で読んでいた Tiger book ですが、邦訳を本屋で見かけたときに買ったので、いまは邦訳版を読んでる。


2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|
2010|01|02|03|05|06|07|10|11|
2011|03|08|
2012|02|04|07|08|10|
2013|01|02|03|05|06|08|11|12|
2014|01|02|05|06|07|08|09|12|
2015|01|02|03|04|
Categories 3imp | Card | Cutter | Dalvik | Euler | Football | GAE/J | Hand | Haskell | Re:View | Ruby | Scheme | TQD | Tiger | TigerBook読 | UikiTeXi | Verilog | Violin | Web | parconc | tDiary | お勉強 | エントロピー | ツン読 | | 将棋 | 政治について | | 模写してみよう | 確率論 | 設定など | 雑文 | 音声