海野秀之(うんのひでゆき)の外部記憶
Twitter (twilog) / RSS / アンテナ / ぶくま
ぼちぼちではありますが、いちおう進んではいる Tiger Book 読み。 輪講の担当じゃなかったので、担当の人に教えてもらうスタンスで (←学生がこれやったら殺されそうな気が)。
LL(1) パーサが手書きできそうな気がしてきた 22 歳の夜 (ヒント:基数は 2 の冪)。
おべんきょカードがいっこ出来ました:
そういえば、A, B and C じゃなくてカンマをどーのこーのって、あれに書いてあったような……。
The Element of Style の II.2 In a series of three or more terms with a single conjunction, use a comma after each term except the last だ。
red, white, and blue
honest, energetic, but headstrong
↑例文(?)もなにげに素敵ですね。 「博愛、平等、自由」、二個めは理想の人格かな、……かなぁ?
Honest, energetic, but headstrong ってのはいいな。 もっと honest になりたい。もうちょっと headstrong でもいいかも知んない。
でも、なにより、もっーーと energetic にならなくちゃ。
あとは、lazy で impatient で…(以下略
中国語でも、Brown を「お茶の色」とはいわないみたい。「棕」ってなに?
(日)中国のお茶は茶色いの? ↓ (中)中国的茶棕色 ↓ (日)中国の茶茶色
「なんで茶色は茶色なん?」などと、 幼稚園児が親を困らせるような疑問が頭をもたげたので、「Yahoo!翻訳」に聞いてみた。
いや、日本のお茶は緑色だし、西洋の紅茶は red だし black なんだって。さては中国かしらと。
どうも、中国では、茶色のことを棕色というらしい。
ふむ。さて。こっちは行き止まりっぽいな。
ま、今ならウーロン茶のせいにできるんですが。