トップ «前の日記(2007-06-13 (Wed)) 最新 次の日記(2007-06-15 (Fri))» 編集

uDiary

海野秀之(うんのひでゆき)の外部記憶

Twitter (twilog) / RSS / アンテナ / ぶくま

2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|
2010|01|02|03|05|06|07|10|11|
2011|03|08|
2012|02|04|07|08|10|
2013|01|02|03|05|06|08|11|12|
2014|01|02|05|06|07|08|09|12|
2015|01|02|03|04|

2007-06-14 (Thu)

[TigerBook読] SML/NJ インストール

SML/NJ 110.65 Distribution File より、SML/NJ をインストール。 config.tgz をもってきて、設定ファイルはなにも触らずに、だまって config/install.sh だ。

SML には、irb のようなインタラクティブモードがあるんだけど、 GNU Readline 風の編集機能がないので、M-x run-sml が欲しい。そこで、 Emacs support for SML より sml-mode をゲット。

sml-mode の実装はこの世にひとつなのか、とか、どこからもらってくるのが「普通」なのかとか、 ぜんぜんわからないんだけど。

明日は、ぼくが言い出しっぺの輪講初日なので、泥縄作業だったりする。 (さすがに、今から担当分を読みますとかいう状況ではないけど)

(ぼくにとっての) はげみは多い方がいいので、 作った資料とかはここに載せていくことにしようかと思っている。 作るつもりの「俺言語」とかも。

また、たーげっと(仮想)ましんの一つになるはずのアレも。いずれ近いうちに。

日本語のチュートリアルがほしくて探し当てたのが: http://yk.i.hosei.ac.jp/smlbook/smlbook.pdf

お気楽 SML/NJ もいいですね。タイトルが(なかみは未だ読んでない)。


2006|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|
2010|01|02|03|05|06|07|10|11|
2011|03|08|
2012|02|04|07|08|10|
2013|01|02|03|05|06|08|11|12|
2014|01|02|05|06|07|08|09|12|
2015|01|02|03|04|
Categories 3imp | Card | Cutter | Dalvik | Euler | Football | GAE/J | Hand | Haskell | Re:View | Ruby | Scheme | TQD | Tiger | TigerBook読 | UikiTeXi | Verilog | Violin | Web | parconc | tDiary | お勉強 | エントロピー | ツン読 | | 将棋 | 政治について | | 模写してみよう | 確率論 | 設定など | 雑文 | 音声